法律

前方車両に小さな初心者マークが!違反にならないのか警察に確認!

2018/09/18

つい先程、今朝の話ですが、車を運転していると前方車のリア部分に小さな初心者マークを発見。

mIZ8P3q0Ef8e_E91523864408_1523864424

画像で伝わるでしょうか?

mocoという車のロゴの横部分に小さな初心者マークが貼られています。

初心者マークとは、本来、周りの車に『免許取り立て』という事をアピールするためのもの。

当然、パッと見で目に入る位置に、そしてハッキリと目視できる大きさのものを貼る事が重要になってきますが、
このような通常より小さな初心者マークは違反とはならないのでしょうか?

今回は、警察にも確認してきましたので参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

道路交通法でサイズの規定が定められている

実は、初心者マークは道路交通法でミリ単位の指定がされています。

Screenshot 2018-04-16 at 16.48.31

別記様式第五の二(第九条の七関係)

備考
1 縁の色彩は白色、縁線の色彩は黒色、地の左の部分の色彩は黄色、 地の右の部分の色彩は緑色とする。
2 地の部分には反射材料を用いるものとする。
3 図示の長さの単位は、センチメートルとする。

引用:http://elaws.e-gov.go.jp/

さすが、律儀な日本人の作った道路交通法…、本当に事細かな指定がされています。

外寸だけに注目すると、縦が18.5cm、横が11.6cm。

これが、よく見かける一般的な初心者マークのサイズという事です。

マグネットタイプや最近多く見かける吸盤タイプ、いずれも基本的にこの規定に沿って作られており、色はもちろんのこと、反射素材などの条件を満たしたものが正式な初心者マークという事になります。

という事は、道路交通法だけに着目すると、今朝見かけた小さな初心者マークは違反という事になりますが…。

道路交通法に沿って全てを摘発していては、とてもじゃないけど手が回らない昨今、小さな初心者マークが実際に違反になるのか警察に確認してみました。

警察で確認!小さい初心者マークは違反になるの?

Q:サイズの小さな初心者マークは違反になりますか?

A:規定のサイズ以外の初心者マークは『お飾り』みたいなものなので、違反になります。

Q:実際に捕まる事はありますか?

A:違反ですので捕まります。罰則は、反則金4,000円で違反点数1点です。

Q:仮に前方の車が小さな初心者マークを付けていた場合、止めてまで違反キップを切りますか?

A:止めてまで違反キップを切る事はありません。
「ペーパードライバーで運転に自信がないので初心者マークを付けてもいいですか?」という問い合わせも多いのですが、それは了承していますし、小さな初心者マークを付けているからといってそれが初心者とは限らずペーパードライバーの可能性もあります。ペーパードライバーが小さな初心者マークを付けていても違反にはならないので、そういった車を全て止めていたらキリがありませんし、仕事にならなくなります。
ただ、検問などで免許書を提示してもらう場合で、免許を取って1年未満だった場合は、初心者マークの確認をします。
そのような場合で初心者マークが無かったり、小さな初心者マークを付けている場合は違反となりますので、先ほどのような罰則があります。

以上が警察に確認した項目です。

確かに、以前の記事でも書きましたが、免許取得から1年以上経過している場合でもペーパードライバーの人が初心者マークを付けるケースは少なくありませんし、警察もそれを黙認しています。

小さな初心者マークを付けている人がそういった人である可能性がある以上、わざわざ止めてまで検挙できないようです。

ただ、違反行為とはなりますし、検問が行われている事も少なくないので、小さな初心者マークは使わない方がいいでしょう。

やはり、見えやすい位置に規定に沿った初心者マークを付けなくてはなりません。

逆に考えると、運転に自信のないペーパードライバーであれば、そういったものを使って、運転に慣れていない事をアピールするのもありでしょう。

初心者マークの自作もハードルが高い!

少し、余談になりますが、ネット上では「初心者マーク自作しました!」というコメントと作成した初心者マークの画像を見かけます。

しかし、先ほどの規定をクリアして自作で初心者マークを作るのはなかなかのハードル…。

確認した限りでは、そのほとんどが規定をクリアしていないものでした。

警察としても、流石にミリ単位で大きさの指摘をしてくる事はないかと思いますが、それでも、反射素材でない場合や、色が明らか異なる場合などは検挙されてしまうでしょう。

もちろん、自作すること自体は問題ないのですが、作る場合は、規定をしっかりと確認し、それに準じたもの作成するようにしましょう。

まぁ、個人的には1年しか使わないものなのでホームセンターや100円均一で売られている安いもので十分かとは思ってしまいますが…。

⇒実は5人乗りOK!?意外に知られていない軽自動車の乗車人数

【お得情報】

車検まで半年を切っている人はこちらを確認⇒車検代を最も安くする方法

車を売るor買い替える予定の人は必見!⇒車を最も安く買う方法(高く売る方法)

🚙40秒の簡単入力で愛車の査定額がその場で分かる!🚗

7年愛用したフィットで一括査定を利用したところ、下取りと比べて284,000円高値で売れました。

わずか40秒の簡単入力で、最大10社から一括査定が受けられるうえ、入力後、1秒で最高額が分かります。

もちろん実際に売るかは、査定額を見た後に判断可能です。

⇒査定比較.comの一括見積もり

関連

-法律