【タイプ別】新車の軽自動車で一番安い車種は?

『価格』は車を選ぶ際に重視される項目の一つ。
「価格が最も大切」
「車種にはこだわらないから価格が重要」
こういった意見も少なくないでしょう。
今回は、タイプ別で新車の価格を比較していきますので、ご興味のある方は参考にしてみて下さい。
※価格は最も低いグレードのものを参考にしています。
スポンサーリンク
ハッチバックタイプ
ダイハツ ミラ 884,572円
画像引用:https://www.daihatsu.co.jp
燃費:21.6〜24.2km/l
OEM:スバル『プレオ』884,572円
※OEM・・・他社ブランドを売ること(例:プレオはダイハツが製造するミラをスバルで販売している
ダイハツ ミライース 842,400円
燃費:32.2〜35.2km/l
OEM:スバル『プレオ+』896,400円
ホンダ N-ONE 1,200,960円
画像引用:http://www.honda.co.jp/
燃費:23〜28.4km/l
スズキ アルト 847,800円
画像引用:http://www.suzuki.co.jp/
燃費:33.2〜37km/l
OEM:マツダ『キャロル』847,800円
価格で選ぶならミライースが安い!
ハッチバックタイプで最も安いのはミライースの『842,400円』。
ただ、各社商用タイプのハッチバックを販売しているので、それらを選択できるのであれば70万円代からでも購入可能です。
言うまでもありませんが、ワゴンRなどのトールタイプやスペーシアなどのハイトールワゴンなどよりも安く、純粋に価格だけで選ぶのであればこのハッチバックタイプ一択となります。
燃費も最もいいので維持費も安く済むでしょう。
トールワゴン
スズキ ワゴンR 1,078,920円
燃費:23.4〜33.4km/l
OEM:マツダ『フレア』1,177,200円
ダイハツ ムーヴ 1,112,400円
燃費:25.6〜31km/l
OEM:スバル『ステラ』1,112,400円
ホンダ N-WGN 1,090,000円
燃費:24.2〜29.4km/l
三菱 ekワゴン 1,044,360円
燃費:21.8〜25.8km/l
OEM:日産『デイズ』1,140,480円
価格で選ぶならekワゴンが一番安い!
ハイトールで最も安く買えるのはekワゴンです。比較的、値引きもされるようなので尚更安く買えるかもしれません。
ただ、ekワゴンやワゴンRの最も安いグレードは燃費性能などが他のグレードよりも良くありません。
そういった点を考慮に入れて検討したいところです。
ハイトールワゴン
スズキ スペーシア 1,274,400円
燃費:26.4〜30km/l
OEM:マツダ『フレアワゴン』1,333,800円
ダイハツ タント 1,220,400円
燃費:24.6〜28km/l
OEM:スバル『シフォン』1,285,200円
ホンダ N-BOX 1,385,640円
燃費:23.4〜27km/l
三菱 ekスペース 1,252,800円
燃費:20.4〜22.2km/l
OEM:日産『デイズルークス』1,306,800円
最も安く買えるのはダイハツタント
ハイトールワゴンで最も安いのはダイハツ『タント』の1,220,400円。
しかも、グレードが低くてもエンジン性能等は他のグレードと変わりません。
N-BOXは、1,385,640円で他の車種に比べるとやや高い料金設定ですが、ホンダセンシングと呼ばれる安全機能が標準装備になってのこの価格です。他の車種に関しても安全装置をつけた場合は、+6〜10万円程度かかります。
まぁ、いずれにしてもN-BOXはやや強気の価格かもしれません。
最終的にはディーラーで確認
予算が少ない場合や、通勤のみに使う場合など、価格も車を決める重要な要素となってきます。
しかし、最も安いグレードは燃費が悪かったり、エアコンがマニュアルだったり、スマートキーではなかったりと、やはり他のグレードには機能性などで勝てません。
そのため、最終的には実際にディーラーで確認して決める事も重要です。+10万円で燃費が良くなるのであれば、最終的なコストはグレードの良い車の方が安く済むかもしれませんし、「安い車が欲しい」と考えていても一つ上のグレードにするという事はよくある話です。
実際、多くの車種で、最も売れるのは中間グレードとなっています。そこまで高くなくて、便利な機能は大体付いているといったラインでしょうか。
と言いながらも私が乗っているワゴンRは一番低いグレードですが…。
どういった機能を求めるかは人それぞれですが、実際にディーラーで確認するまでは決め込む必要もありません。こちらの記事の価格も参考にしつつ様々な面で比較検討してみましょう。
⇒実は5人乗りOK!?意外に知られていない軽自動車の乗車人数
【お得情報】
車検まで半年を切っている人はこちらを確認⇒車検代を最も安くする方法
車を売るor買い替える予定の人は必見!⇒車を最も安く買う方法(高く売る方法)
🚙40秒の簡単入力で愛車の査定額がその場で分かる!🚗
7年愛用したフィットで一括査定を利用したところ、下取りと比べて284,000円高値で売れました。
わずか40秒の簡単入力で、最大10社から一括査定が受けられるうえ、入力後、1秒で最高額が分かります。
もちろん実際に売るかは、査定額を見た後に判断可能です。