車のキー閉じ込め(インキー)やカギを無くした時に開ける方法や対処

「カギを車に入れたまま閉めてしまった」
「カギを無くしてしまった」
そんな経験を1度はお持ちではないでしょうか?前者はいわゆるインキーと呼ばれるものです。
近年の車は、集中ドアロックが当たり前となってきたので昔ほどインキーをしてしまう機会は少ないかもしれません。
しかし、時にはインキーをしてしまう可能性も少なからずあるでしょう。
そういった時は慌てずに冷静に対処しなくてはなりません。
スポンサーリンク
カギがない時の対処法
カギがない時の対処方は5種類。
それぞれの方法を確認してご自身の状況に最も合っているものを選択しましょう。
スペアキーを使う
意外に盲点となるのが『スペアキー(予備キー)』。
インキーやカギを無くしてしまうと冷静ではいられません。その為、『スペアキーを使おう』という一番シンプルな発想が出てこないそうです。
「スペアキーなんてない!!」
と思っている人も存在を忘れているだけでほとんどの場合持っているはずです。
もし、出先の場合は、自宅に戻って確認するか、電話で家に居る人に確認してみましょう。
ただ、この方法は自宅か自宅付近でないと使えない方法ですね。お金もかからない有効な手段ではありますが、旅行先など遠出をしている時には使いづらい方法となってしまいます。
ロードサービスに連絡
任意保険にロードサービスがある場合は連絡をしてみて下さい。
ただ、車内に保険関係の書類を入れている事が多いので連絡先が分からない事も多いようです。
もし、保険会社の名前が分かればネットで検索して連絡をしましょう。車のナンバーなどで対応してもらえます。
事前に電話番号を登録できていると便利ですね。
連絡先が分からなかったり、深夜で対応してもらえなかった場合は、JAFを利用しましょう。もし、JAFの会員であれば保険会社より優先してJAFを呼んでも問題ありません。
非会員の方の料金は、
【昼間】
一般道・・・12,880円
高速・・・14,940円
【夜間】
一般道・・・14,940円
高速・・・16,990円
※別途、救援の為に高速道路を使っている場合はその料金も請求されます。
会員の方は無料です。
JAFを使う機会は少ないので会員を辞めてしまう人も少なくありません。しかし、こういった時のサービスの充実は保険会社のロードサービスとは比較にならないでしょう。
ワイヤーを使う
窓ガラスが空いている場合は、ワイヤーや針金を使ってカギを開ける事も可能です。
かなり難易度の高い方法になりますが、カギの延長上に引っかかりがあるので、その部分を上に引き上げます。
昔はこの方法も多く使われていました。
ただ、最近の車はこの方法で開かない場合もあります。しかも、車を傷つけてしまうので傷がついたうえカギが開かないという事態も…。
車を熟知している人だけが使える方法かもしれません。
カギ屋さんを呼ぶ
どの地域にもカギのトラブルで駆けつけてくれる『カギ屋さん』があります。
スマホ等で検索して連絡をしてみましょう。
料金はお店によって異なりますが、インロック解錠(カギ開け)で8,000円ほどから。カギのタイプなどによって料金が数万円かかる事もあります。
カギ穴から解錠するので車を傷つける心配もありません。
また、車のカギ作成も13,000円ほどから可能です。
余程、忙しくない限り数時間以内には駆けつけてくれるでしょう。
盗難目的防止のため、身分証等が必要な場合もあります。
窓ガラスを割る
緊急性が高い場合は窓ガラスを割るという手段があります。
落ちている石などを利用すると簡単に割る事が可能です。(フロントとリアはその後の走行にも影響を与えるうえ、修理料金が高くつくので割らないように)
修理料金は2〜3万円程。車種によってはもっと高くなるでしょう。また、中古ガラスが手に入る場合は5,000円程で済む場合もあります。ガラスが車内に飛び散るので清掃にも手間がかかります。
- 緊急で行く場所があり、ロードサービスも待てない
- チャイルドシートに子供が乗っているうえ、気温が高い
これらの場面では窓を割る事もやむを得ないでしょう。特に子供が乗っている場合は迷わず割る必要があります。
インキーをしないために
一度インキーをしてしまうと、暫くは注意しながらカギのロックをするかもしれません。
しかし、忘れた頃に再びしてしまう事も。
まず、インキーをしないための鉄則は、必ずカギを使ってロックをするという事です。
カギでロックを行えばインキーになる事はないはずです。
それでもインキーをしてしまう場合は、スペアキーをカバンなどに入れて持ち歩きましょう。
カバンごと閉じ込めてしまうと本末転倒となってしまいますが、多くのケースで対処できるはずです。
また、スペアキーを持ち歩く時はスペアキーをもう一つ新しく作り家にも置いておくといざという時に便利ですね。
⇒実は5人乗りOK!?意外に知られていない軽自動車の乗車人数
【お得情報】
車検まで半年を切っている人はこちらを確認⇒車検代を最も安くする方法
車を売るor買い替える予定の人は必見!⇒車を最も安く買う方法(高く売る方法)
🚙40秒の簡単入力で愛車の査定額がその場で分かる!🚗
7年愛用したフィットで一括査定を利用したところ、下取りと比べて284,000円高値で売れました。
わずか40秒の簡単入力で、最大10社から一括査定が受けられるうえ、入力後、1秒で最高額が分かります。
もちろん実際に売るかは、査定額を見た後に判断可能です。